
NF1
コントロール重視のフロントパッド摩材として設定。
初期制動を適度に抑え、適正温度域内での確実な制動力を発揮。
ライト…

ZND 01 フロント「GR86・BRZ Cup認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、初期の効きを最も抑えたコントロール性重視の摩擦材。

ZND 02 フロント「GR86・BRZ Cup指定/認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、初期制動・効きともに中間に位置する摩擦材。
コントロール性重視し…

ZND 03 フロント「GR86・BRZ Cup指定/認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、最も制動力の強いタイプに摩擦材。
300℃~400℃の温度域が最…

ZND 01 リア「GR86・BRZ Cup指定/認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、初期の効きを最も抑えたコントロール性重視の摩擦材。

ZND 02 リア「GR86・BRZ Cup指定/認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、初期制動・効きともに中間に位置する摩擦材。
コントロール性重視し…

ZND 03 リア「GR86・BRZ Cup指定/認定部品」
ZNDシリーズ、ZND01~ZND03の3種類の中で、最も制動力の強いタイプに摩擦材。
300℃~400℃の温度域が最…

NOC JG1
N-ONE OWNER'S CUP専用ブレーキパッド・タイプJG1は、N-ONE・型式JG1専用となります。
ブレーキに係る電子デバイスを考慮したうえで、ブレーキの前後バランス・コントロール性・制動力を
車両特性に合わせる、摩擦材を選定しております。
N-ONE…

NOC JG3
N-ONE OWNER'S CUP専用ブレーキパッド・タイプJG3は、N-ONE・型式JG3専用となります。
ブレーキに係る電子デバイスを考慮したうえで、ブレーキの前後バランス・コントロール性・制動力を
車両特性に合わせる、摩擦材を選定しております。
N-ONE…

TR-1
初期の効きを抑えたコントロール性重視の耐久レース用摩擦材。
コントロール性重視になっているため「軽量車」・ブレーキに負…

TR-2
TR-1と比べ、ブレーキの効きを上げ・耐摩耗性を向上させた耐久レース用摩擦材。
「TRシリーズ」中、最も耐摩耗性に優れ…

TR-3
ブレーキの効きは、「TRシリーズ」中最も制動力の強いタイプになる耐久レース用摩擦材。
300℃~400℃の温度域が最も…

GSR
ノンアスベスト・ロースチール材をベース摩擦材に使用。
高いロック特性を有し、制動力を得られる摩材。

GRR
セミメタル・ミドルスチール材をベース摩擦材に使用。
GSRに比べて、制動力と熱安定性に優れ高負荷状態に
おい…

ST-A
ST-A・ST-B・ST-Cの3種類のパッドは、車輌重量・制動特性・耐摩耗性によりお選び頂けます。
耐久車輌向けに…

ST-B
ST-A・ST-B・ST-Cの3種類のパッドは、車輌重量・制動特性・耐摩耗性によりお選び頂けます。
耐久車輌向けに…

ST-C
ST-A・ST-B・ST-Cの3種類のパッドは、車輌重量・制動特性・耐摩耗性によりお選び頂けます。
耐久車輌向けに…

GNR
ジムカーナ等のスラローム競技向けリア専用摩材として設定。
サイドターン等のリアロック用途に特化した摩材としています。

GMR
ジムカーナ等のスラローム競技向けリア専用摩材として、GNRを更にロック率を向上した摩材にフルメタル材として設定。
サイ…

MF3
高制動・高温安定性向上を果たしたブレーキパッドです。