1999年 |
有限会社アイ・ディ・アイを設立、広島に営業所を開設、ブレーキパッドの販売を開始 |
2000年 |
静岡に営業所を開設、JGTCに於いてマクラーレンGTR、BMW M3をサポート |
2001年 |
「IDI CHALLENGE BATTLE CUP」イベントをTIサーキットにて開催 |
2002年 |
「BLacky」ブレーキローターを販売開始 |
2003年 |
ブレーキフルード及び、モーターオイルの販売を開始、トヨタネッツカップ・アルテッツァ出場車輌にサポート開始 |
2004年 |
独自ドメイン取得、オフィシャルウェブサイトを公開 |
2005年 |
ホンダエキサイティングカップ・インテグラ出場車輌にサポート開始 |
2006年 |
岡山チャレンジカップレース・AE86クラス出場車輌にサポート開始 |
2007年 |
S耐シリーズST-クラス2にてランサーエボリューションをサポート、「IDI Enjoy Cup」を岡山国際サーキットにて開催 |
2008年 |
「IDI WEB SHOP」開設、ホンダエキサイティングカップ・シビック出場車輌にサポート |
2009年 |
会社創立10周年、輸入車用ブレーキパッドを販売開始、FUJIスピードウェイにて10周年記念イベントを開催 |
2010年 |
FUJIスピードウェイサービスガレージを開設、鈴鹿サーキット・オフィシャルカーのブレーキパッドサプライヤー開始 |
2011年 |
輸入車用「プレミアム」ブレーキパッドを販売開始、「IDI IMPORT CAR CUP」をFUJIスピードウェイにて開催 |
2012年 |
「GT-spec」シリーズブレーキパッド&ブレーキローターを販売開始、「IDI Enjoy Cup」をFUJIスピードウェイにて開催 |
2013年 |
岡山に出張所を開設、「IDI Enjoy Festival」をFUJIスピードウェイにて開催 |
2014年 |
FIA-GT3車輌のブレーキパッド開発開始、「SSD」をFUJIスピードウェイにて開催、「IDI Branch Cup」を岡山国際サーキットにて開催 |
2015年 |
「アルティメット」シリーズブレーキパッドを販売開始、アストンマーチンFIA-GT3車輌がル・マン24h耐久レースの前座レースに出場 |