
SC1
初期制動を抑えたコントロール重視のブレーキパッドです。
ローター温度変化による極端な制動変化を抑制したリニアな効きが特…

SC2
SC1をベースに制動力をワンランクアップしたブレーキパッドです。
高いコントロール性を損なわずに踏力に応じた効きを発生…

SC3
SC2をベースに中高温域の制動力を向上させたブレーキパッドです。
中高温域での安定した効きとコントロール性のバランスを…

NF1
コントロール重視のフロントパッド摩材として設定。
初期制動を適度に抑え、適正温度域内での確実な制動力を発揮。
ライト…

SC4
初期制動を高く設定した中高温域に高い制動力を発揮するブレーキパッドです。
ブレーキ容量の足りない車両等に最適な摩材です…

SC5
中高温域に特化し、初期制動を抑えたコントロール重視のブレーキパッドです。
高温連続使用にも強く、耐摩耗性に優れるため耐…

SC6
初期制動を高く設定した高温高制動型のブレーキパッドです。
高温時にも耐熱安定性が高く、過酷な状況下に於いても高い制動力…

SC6.5
SC6より更に高温高制動型のブレーキパッドです。
初期制動はマイルドで、高温時の効きの落ち込みを極力減らし、高温安…

SC7
初期制動の効きが高く、高温高制動型のブレーキパッドです。
重量車向けで、高温高負荷時の高い制動力が特徴の摩材です。

SC8
SC7と比較して、初期制動を抑えた高温高制動型のブレーキパッドです。
重量車向けで制動力は高いのですが、初期制動を…

CC1
初期制動を抑え、コントロール性を追求したスプリントレース向けのブレーキパッドです。
カーボン皮膜を形成する事により、ロ…

CC2
CC1の摩材を中高温域で制動力を高めたブレーキパッドです。
フル制動時の温度上昇に伴い制動力が増していく特性です。
…

CC5
高温度域の安定した制動力を発揮するよう中高温域に特化したブレーキパッドです。
公式競技等、ブレーキシステムを交換出来な…

CC6
CC5に対して初期制動と中高温域の制動力を向上したブレーキパッドです。
また、低中温度域でのローター攻撃性を改善してい…

NR1
リア専用アンチロック摩材です。
FF競技車両等、リアロックを抑制する場合に最適な材質です。
極限まで初期制動を抑制し…

NR2
コントロール重視のリアパッド基準摩材として設定。
初期制動を適度に抑え、適正温度域内で急激な制動変化を抑えるよう調整し…

NR3
NR2の材質をワンランク制動アップしたブレーキパッドです。
制動力を上げつつリアロックを抑制するよう摩材調整しています…